レンズの思考。

Lensの思考。

平和な日常を、気の向くままに。

2017年、1ヶ月だけ海外でリフレッシュ。



Hurberd Gracierにてクルーズ最終日。

今日も昨日に引き続きの船内1日。 そして同じく氷河へ。 さらに昨日と同じようなあいにくの天気。 残念ながらの風邪も長引いていて、 思う存分に楽しめないのもひっかかるところ。 それはともかくとしてこの氷河、 十分に大きくていい感じ。 とはいっても上…

Glacier Bay National Park。

山から流れてくる氷河と海に溢れる氷山。 そんな景色が見られるグレーシャーベイ国立公園。 発見の歴史はともかくとして、 この界隈に来るクルーズの多さにはびっくり。 環境保全のために一度制限した船数を、1996年には議会が増やすことを決定。 今では…

Skagway、トレイルの宝庫。

今回のクルーズの最終寄港地、スキャグウェイ。 雨の少ない町、といわれるここで、なぜか雨。 ケチカンも逆になるあたり、今回はレアな気象に見舞われてる。 この町はゴールドラッシュで栄えた町で、 そのときにWhitehorseまで続く路線、White Pass Trailが…

Juneau、アラスカ州都。

アメリカの中でも巨大な面積を誇るアラスカ州。 その州都になっているのがジュノー。 名前だけは聞いたことがある程度で、 実際の街の大きさはアンカレジ、フェアバンクスのほうが大きい。 そんなジュノーはクルーズ船がたくさん停まる街で、 今回も自分たち…

Ketchikan、雨の多い街。

朝の6時にはケチカンに到着して、 朝ご飯を食べて、準備して、上陸。 初めてのアラスカの上陸地。 ここ、ケチカンは雨が非常に多いことで有名な町。 でも今日は晴天。 なんという幸運でしょう。 下船時のお迎えはたくさんのツアー会社の案内で、 でももちろ…

クルーズ2日目。

今日は朝からストレッチのプログラムに参加。 特に難しいことはなく、普通のストレッチ。 気づいたこと。 腰がものすごく固くなってる。 これはさすがにストレッチを続けないとまずいな・・・。 仕事が原因かな。 そのあとに少しマシンを使ってトレーニング…

さよならVancouver、こんにちはCruise。

バンクーバー最終日。 荷物を片付けて、デポジットを返してもらって、 荷物を全部持ってダウンタウンへ。 クルーズの出発は16時。 チェックイン開始は12時。 最後にGoToVanにいってヒデさんに挨拶して、 13時くらいにCanada Placeへ。 間違ってDisney …

2回目のLynn Canyon Park。

たいていのバンクーバーのガイドブックに書いてあるのが、 吊り橋のガイドとしてキャピラノかリンキャニオン。 しっかりきれいに整備されて、アトラクションとかもあって 入場料として30ドル後半とるのがキャピラノ。 あまり整備されてなくて自然たくさん…

Vancouverの雨。

今日は土曜日。 しかしながらあいにくの雨。 バンクーバーの夏は短くて、 それ以外の季節は雨がすごく多い。 だからみんな夏を楽しんで、それ以外を仕事に費やす。 という明確なライフスタイルみたいなものがある、らしい。 今回の夏のバンクーバー旅行で初…

Main StreetとLatin Night。

午前中は洗濯ものとかをして、 外出は午後から。 まずはメインストリートへ。 この辺りは前の滞在中からおしゃれスポットに変わりつつあって、 いまではすっかりそういった感じの場所。 もちろんそういうお店ばかり、という訳ではないけど、所々に存在。 こ…

Glouse Mountain と Stanley Park。

バンクーバーでトレッキング。 となるとまず思い浮かぶのがグラウスグラインド。 グラウスマウンテンを登るルートがあって、 競技みたいな感じのものにもなってる。 通常のペースで1時間半とか。 早い人だと30分を切るとか。 今回はトレッキングシューズ…

West Vancouverの散策。

今日はノースバンクーバーの西側、ウェストバンクーバーを散策。 この辺りは自然がいっぱいで、 もちろんノースバンクーバーもいっぱいだけど、 それよりももうちょっと手頃な感じで味わえるところがある感じ。 まずはライトハウスパーク。 その名の通り、灯…

Deep Cove散策、そしてCommercial Driveの変化。

ディープコーブ。 なんとなく響きがいいけど、要するに入り江。 ノースバンクーバーから東へ40分くらいバスで移動したところ。 今回はちょっとしたトレッキングコースを。 バスを乗り継いでディープコーブへ到着して、 そこから北へ少し移動して、Quarry R…

PEIでの友人と再会。

午前中にMECにいって買い物。 必要なスリーピングパッドとか容器とかなんやかんや400ドル分くらい買って、 午後にはダウンタウンへ。 赤毛のアンの舞台で有名なプリンスエドワードアイランド、 4年前はそこで半年間働いていて、一緒に働いていた台湾人の友…

Vancouverの日曜日。

4年ぶりのバンクーバー。 何が変わったって、若干物価が高くなって、 ダウンタウンのシアーズがなくなった。 たいした変化でもないんだけど、 一番の変化は天気がいい! というか暑すぎる。30度なんて・・・・。 初めての夏のバンクーバー、テンションあ…

Vancouverまでの道のり。

道というよりも空路だけど、 ちょっと飛行機のことを。 まずはロサンゼルスまでのシンガポール航空について。 評判がすごくいいシンガポール航空。 今回乗ったのもエアバスの2階建ての飛行機。 ということで成田でも一番端っこの搭乗口。遠いです。 で、乗…

いざ、3ヶ月旅行へ出発。

仕事も終わり、 準備も完了し、 いよいよ出発の日。 午前中のうちに家の片付けと洗濯や掃除、 機内や現地で必要そうなお菓子を買って、 前回の世界旅行で知り合ったさんぼさんに成田まで送ってもらう。 旅を知ってる人に見送ってもらうのはすごく助かること…

The Secret Life of Walter Mitty.

邦題、「LIFE!」。 映画「LIFE!」 《人生が変わる》6分間予告篇 - YouTube A Day Dreamerのミッティーがどんどんカッコイイ男になっていく話。 ストーリーはシンプルで推測もしやすいけれど、 そんなことが気にならないくらいに綺麗な景色がおすすめ。 自分…

OM-D E-M1。

CanonのAE-1に始まった一眼生活。 フィルムをいちいち現像するのが面倒で、 CanonのKiss X2に移行した2008年。 海外旅行中も頑張ってくれたこの一眼も、 大きさゆえに出番が少ないここ数年。 ということで、新調しました、OlympusのE-M1。 12-40mmでF2.8通し…

山のお供、PROTREK。

登山をやり始めてからずっと欲しかったもの、 コンパス+相対高度計測機能付きの時計。 それからというもの目を付けていたのがSUUNTOとPROTREK。 どちらも機能的には十分なもの。 ただ、でかい。 ということで敬遠していたこれらの時計だったけど、 2013年10…

ちょっと千葉へ。

旅友のさんぼさんさんに誘われて、 彼の車でちょこっと千葉へ。 もともとドライブが好きなさんぼさん。 ふらっと遠くまで一緒にいってくれます。 魚を食べたい。 海をみたい。 成田山もいってみたい。 ということで、ちょっと銚子までお散歩。 まずはお魚。 …

2014年の目標。

さて、2014年になりました。 新年です。 今年は北半球を中期旅行します。 北半球の中でも、ちょっと北の方。 寒いのは大変なので、夏にいきます。 ということで 今年の二人の生活目標。 1. 整理整頓。 2. 規則正しい生活。 3. 適度な運動。 旅行には全く関係…

上高地-涸沢-奥穂高:Day4/4

夢のような涸沢での時間を終えて 横尾でキャンプして あとはもう帰るだけ。 さて、ここで問題なのが汗。 3日間もずーっと重い荷物を担いで歩いてた訳だから、 当然汗臭さが体に染み付いているわけで というよりも髪の毛を洗いたい。 ということで向かったの…

上高地-涸沢-奥穂高:Day3/4

朝4時、凍えるような寒さの中、起床。 岩場のおかげか、テント内も寒いせいか、結露がほとんどなかったのがいい。 まぁテントを片づける必要もなかったから関係ないといえば関係ないけど。 ちゃちゃっと朝ごはんを作って、食べて、 ヒュッテに行ってトイレを…

上高地-涸沢-奥穂高:Day2/4

朝4時、早々に起床して 早速移動の準備にとりかかる。 とりあえず結構寒い。5度くらい?わかんないけど。 そして満天の星空。 あー、この感じ。 すっごく空気が澄んでて眺めも気分もいいんです。 そんなふうに気分がいい中、 テントをたたんで、移動の準備を…

上高地-涸沢-奥穂高:Day1/4

2013年の目標の一つ、奥穂高登頂。 個人的には大学1年生の時、 上高地で住み込みバイトをした時からの目標。 穂高連峰の中でも一番標高の高い奥穂高岳、3190m。 上高地から、河童橋越しに見えるあの山に登ってみたいなー なんてアルバイトしながらいつも思っ…

尾瀬沼キャンプ。

身体に負担の少ない場所でキャンプ。 ということで今回選んだキャンプ地、尾瀬沼。 都内から行くなら夜行バスでのアクセスになるところ、 都内から日光まで電車で移動して、 宇都宮の友達と日光で合流して車で移動。 朝6時に出発して、 日光着が8時半、 大清…

雲取山、1泊2日。

家を担いで雲取山へ1泊2日。 行ってきました、テントを背負って山登り。 所は奥多摩、都内で一番高い、雲取山2017m。 出発地点からの標高差1477m。 塔ノ岳の標高差1200mよりもあるのに、テントを担ぐ。 いやー、考えただけでもしんどそう。 まぁ余計なことを…

那須岳とカフェ。

今回は栃木県北部、那須岳へ。 目標は茶臼岳1915mと朝日岳1896m。 本当は日光白根山を考えていたけれど、 この時期はまだ雪が残ってて アイゼンとピッケルがないと無理。 まだ体力的なところで調整中なので、 雪山は遠慮することに。 で、 今後の登山に向け…

標高差1277m、塔ノ岳ピストン。

東京から比較的近くで、 高低差のある山ってどこかなー。 なんて思って行くことにした、表丹沢の塔ノ岳。 神奈川県西部、山を越えれば山梨県。 この界隈は大山とかもあって、自然たくさんっていうイメージ。 そんなこんなで行ってきた、バカ尾根の塔ノ岳。 …